至高体験|目覚め|陰謀論|精神世界|働き方|バイク|毒親|食べ歩きvlog|動画投稿|食生活と健康|ミニマリスト

【シンエヴァ感想】全てのエヴァ考察大ハズレ。「現実を生きる」ことこそが最大のメッセージ。

考察や二次創作も「エヴァの呪縛の一つ」。

現実を生きろと教えてくれた最高のアニメ作品。


 
こんにちは、黒塚アキラ(@kurozuka_akira )です。シンエヴァは凄く良い作品。感想・考察よりみんなのエヴァ語りが見たい、共有したいと思える初めての作品です。長い年月をかけてきたシリーズ作品だからこそ味わえる。若かったあの頃や、他人のせいにしていた自分と決別する日がやってきました。現実を生きていこう。
 

シン・エヴァンゲリオン劇場版が公開されてからはネットはずっとエヴァ一色。他のアニメ作品には無いお祭り感。エヴァってやっぱりいいね。この雰囲気が大好きです。

 

 

Twitterを見ると、みんなそれぞれのエヴァ語りがあって、どれも読みごたえがあって納得できる。25年の歳月はもはやひとつの文化。それぞれのエヴァ感想を読むのはとても楽しいです。

 

 

興行収入額が気になりますが、内容は明らかに鬼滅の刃を超えています。もちろん鬼滅の刃も社会現象になっているだけあって面白いんですけど。エヴァファンとしては鬼滅の刃無限列車編を超えてもう一度世界を驚かせて欲しい(笑)

 

 

でも、「元祖社会現象」の異次元レベルの最高傑作には敵わないかな・・・と。年月の重みだけはどの作品にも勝てません。そんな作品が25年の時を経てようやく完結したのですから、「今日まで生きてきて良かった」と心から思えます。

 

 

上映期間が終わるまで出来る限り見に行きます!エヴァ破の時は5回見たけど、シンエヴァはそれ以上見に行かないと元が取れません(笑)ここまで多くの人が参加し、膨大な時間と手間暇をかけてきた日本アニメの一大ジャンル、最低でも10回は見たいなぁ~。

 

 

話題になる作品、ならない作品。宣伝方法は重要。

 

 

シンエヴァが公開されるまで色んな考察を読んできましたが、どれも的中させたものはありませんでした。

 

制作側がわざわざ考察内容を外すようにストーリーを作り直すとは思えないし、むしろそれ以上の圧倒的に上回ったスケールで物語が進行していて、「あ、本当に考察や二次創作や妄想って無駄だったんだな」と目が覚めました。

 

庵野監督、ありがとう。自分の現実に熱くなろう。

 

まだまだ語り足りないし、観れば観るほど感想や感情が増えていくのがエヴァ。日本のアニメ文化を育ててきた作品ですから、25年はあまりにも長い。ついにこの時がきたんだと覚悟しました。

 

 

終わってみれば文句なしの最高の終着点にして到達点。

 

不満や不評は多少あれど、冷静になって考えてみれば「それしかない」と思わせられるし納得します。アスカの出自渚カオルの正体も新劇場版ならではの改変ですが衝撃と感動を呼ぶ最強のアクセントになっています。

 

 

シンエヴァ感想はまだまだ書き足りない!

 

 

とにかく言いたいのは、シンエヴァを制作した全てのスタッフと庵野監督に「ありがとうございます」に尽きます。東日本大震災やコロナウイルスの影響が直撃し当初の予定とは全く違う制作スケジュールとなったそう。

 

でもようやくこの日を迎えることが出来た。完結に立ち会えたことが幸せです。

 

 

YouTuberシバターの「エヴァ語り」と「大人像」が身にしみる。

 

YouTuberのシバターは見たり見なかったりでチャンネル登録してないですけど(笑)、先日投稿されたエヴァ語りに関しては全面的に同意できる。彼は元々トークが上手い人で常識を持ち合わせているから共感できる動画が多いです。チャンネル登録しないけど(笑)

 

 

そうなんです、やっぱりエヴァって色んなことを教えてくれるんですよ・・・!

 

初回鑑賞時に感じた思い、「自分の人生を向き合って頑張っていこう」とメッセージを受け取ったんです。同じ思いをしてる人がたくさんいて良かった。みんな大人になりきれなくて、何かに悩んでいて、シンエヴァが観客の心を補完してくれたんです。

 

 

 

 

コメント欄を見ても同じ感想を持っている人が多く集まっています。自分の世界は自分で勝ち取っていかなきゃ。自分の現実は自分で立て直していかなくては。あれだけの世界を乗り越えたシンジを見て奮い立たされる観客は多いはずです。

 

 

改めて「大人って何だろう」と考える作品です。単純に社会経験が多くて年齢を重ねてる人が大人と呼べるわけじゃない。尊敬できる大人が少ない時代になってしまい、学べる大人像が無くなってきた今こそ自分の頭で考えるべき。ちゃんと大人にならなきゃなぁ。

 

 

なんだかんだ言っても、結局は「自分の現実を大切にすること」。

いちアニメの完結作品がこれだけ大きな反響を巻き起こしているのは、エヴァがリアルの社会と精神に響いてくるからですね。自分の現実を大切にしよう、と思わせられる作品は滅多にありません。

 

 

作中の登場人物たちは、世界にどんな大きな事件や災害が起ころうとも自分の現実を必死に生きています。その力強い姿が災害大国の日本人に伝わってきます。

 

 

エヴァンゲリオンは決して赤の他人の話じゃない。全ての観客たちは「生きる姿」を見せつけられているのです。それをこれだけ描ききった制作スタッフの努力はもっともっと広く評価されるべきです。

 

 

シンエヴァは誰もが主人公で、名も無き人間が世界を支えている。

シンエヴァで意外だったのは、アスカもレイも選ばなかったシンジの選択、ロンギヌスの槍でもカシウスの槍でもないヴィレの槍、第3村での生活を支えているのは今まで全く登場してこなかった「モブ」の人たち。「他人・他者との協力」が強調されたメッセージを受け取りました。

 

 

当然のことながら彼らもエヴァの世界に生きていて生計を立てています。そんな彼らが世界を立て直し繁栄させ、シンジ達を支えていたという事実。登場人物だけでは世界を救いきれません。これまで全く描かれてこなかった「他人」がクローズアップされるシーンにあたたかみを感じます。

 

 

ヴィレの槍を作ったのも、第3村を支えているのも、名も無き人たち。

 

 

完結作品でここまで「他人と手を握る、一緒に生きていく」必要性をここまで強く教えてくれるなんて。第3村パートがあったからこそ終盤でシンジ達が輝く。

 

「第3村のシーン要らない」という批判もあるみたいですが、むしろ今までのエヴァに絶対的に必要なシーンです。振り返ってみれば何で今まで無かったのか。1時間使っても全然飽きませんでした。

 

 

有名エヴァ考察サイト・もん氏の考察は大ハズレでした。

 

エヴァ考察で有名なサイトが「ひとりよがり日記」さんですが、ここまで入念に考察されたサイトは珍しく何度も読み漁っていました。転載されるほどだったのでエヴァ界隈ではかなり有名。

 

 

実際そう思えてくるほどの説得力だったし、「Q以前は実際にこうだったのでは?」と正直今でも思っています(笑)でもシンエヴァでは・・・全部大ハズレ。それを批判する声もありましたが、何をどう考察しても当たらないのがエヴァ。ある意味エヴァファンにとっては平常運転。

 

 

新作が上映されるまで期間がかなり空いて考察動画や文章がネットにあふれても、公式の方が異次元レベルではるかに上回っていました。

 

「最後にはなんだかんだで世界を救うんだろう」以上の最高のエヴァンゲリオンが届けられ、考察や二次創作って本当に無駄だな・・・と心から思いました(笑)

 

シンエヴァは全てのエヴァ考察を一掃。マリの正体には真実味があるけど・・・?


マリの正体は結局相変わらず意味不明ですが、この問題に関しては真実味を感じます。丁寧に作りこまれたエヴァ作品がマリの正体を曖昧に設定するはずありません。実はかなり近いのかも?裏宇宙世界でLCL化しない肉体なのもうなづける・・・?「イスカリオテのマリア」だけじゃ全然わからん!!!

 

 

最後の最後に来てマリが全部美味しい所を持って行った!(笑)今まで「大人の事情のゴリ押し商業枠」な販促キャラクターだと思っていてすみません…ずっと「何しに来たんだよ」って思っていてすみません。

 

むしろこのストーリーの為に絶対必要かつ重要なキャラクターでした。一気にマリの魅力に惹かれ始めています。

 

全ての考察・二次創作、あらゆる「エヴァの呪縛」が解かれた。

 

エヴァの呪縛から逃れたいのは他でもない庵野監督でしょう。エヴァを追いかけ続けてきた私たち観客もエヴァの呪縛に憑りつかれ、キャラクター達も運命から逃れられない状況が続いていました。

 

 

アニメのキャラクターだけでなく、全ての観客にかけられたエヴァの呪縛。

 

ようやく解放されたことで、上映後の爽快感と寂しさと新たな使命感が生まれました。初回鑑賞時には拍手したかったくらい(笑)スタッフロールに立ち上がる人が信じられん!

 

 

エヴァの考察や二次創作を読むのは楽しいですが、それは本来のメッセージ内容とは違う行動。

自分の現実を生きよう。自分の人生を大切にしよう。

 

 

シンジが最後に「マリという他人」の手をとったように、誰かの手を握れる人でありたい。エヴァ内のあらゆるキャラクターから学べることは数多くあります。誰もがシンジで、アスカで、ゲンドウでもあるから。

ありがとう、全てのエヴァンゲリオン!

 

 

 

エヴァの完結は寂しいけど、嬉しい。本当にありがとう。早くもう1回エヴァを観に行かなければ・・・!何度でも楽しめる最高傑作!

 

ここまで記事を読んでくださってありがとうございました!




 

28 view, 1 visit(s) today
アーカイブ
ランキング参加中です。
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 人生・成功哲学へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ 陰謀論へ
自己啓発ランキング 都市伝説ランキング 潜在意識ランキング
ブログ情報

総記事数:536本投稿
総文字数:917,554文字
カテゴリ数:15種類
固定ページ:6
タグ数:253
投稿予定記事ネタ:50
最終更新:2024年11月26日 @ 22:20

ブログ総訪問者数
PAGE TOP